2022 01/19 Wed
【クフウシヤ 大西様・KOU 中田様】2021年度 課題解決型授業の様子
2021年度は、いまだ新型コロナウィルス感染症による影響が残る中ではありましたが、以下の2名の方にご協力頂き課題解決型の授業を開講することができまし ...
2022 01/19 Wed
2021年度は、いまだ新型コロナウィルス感染症による影響が残る中ではありましたが、以下の2名の方にご協力頂き課題解決型の授業を開講することができまし ...
2021 02/15 Mon
毎年、企業のご協力を頂いて進めている電気通信大学 先端工学基礎課程(夜間社会人コース)の課題解決型授業。 2020年度はコロナ禍の中での開講となり、 ...
2018 12/11 Tue
このページでは、2018年度 後期、電気通信大学 先端工学基礎課程(夜間社会人コース)にて開講された課題解決型授業の様子をお伝えします。 今回は、株 ...
2018 06/09 Sat
電気通信大学 先端工学基礎課程(夜間社会人コース)にて開講されている課題解決型授業も今年度で7年目を迎えました。 そして、2018年度はエン・ジャパ ...
2017 08/01 Tue
このページでは、電気通信大学(夜間社会人コース)にて開講された、課題解決型授業について紹介します。 電気通信大学の課題解決型授業は産学 ...
2016 12/20 Tue
このページでは、北川電機株式会社 北川秀秋 様(代表取締役社長)にご協力頂いて進めた、電気通信大学における課題解決型授業についてご紹介します。 北川 ...
2016 08/01 Mon
株式会社カーメイト 取締役の徳田様にご協力を頂いて5月の末から進めてきた課題解決型授業も、6月21日の中間発表を経て7月19日の最終発表を終えました ...
2016 06/11 Sat
2016年度、前期科目「技術課程演習1」の課題解決型授業がはじまりました。 4月からこれまでは、社会人学生同士のレベル感を合わせるために5週に渡って ...
2016 03/22 Tue
企業が大学と様々な関わりを持つことでプラスになる面も多い。地元のつながりとして地域の企業はもう少し大学とつながってもいいのではないかと思う。
2016 01/04 Mon
2015年度 後期、 北川電機株式会社 様 にご協力頂いて進めてきた課題解決型授業(PBL)も12月15日に最終発表を迎えました。 今回は、11月2 ...
2015 11/06 Fri
2015年度も後期に入り、後期科目の「技術課程演習Ⅱ」がスタートしました。 後期は、企業様にご協力を頂いて進める課題解決型授業(PBL)からはじまり ...
2015 07/23 Thu
2015年度 前期の技術課程演習の課題解決型授業も最終発表会を迎えることとなりました。写真とともに授業の様子をご紹介します。